こんにちは、こんばんは。
今回は出前館の業務委託配達員の差配システムや現金対応などの仕組みをまとめました。
この記事を読めば、出前館の業務委託についての理解を深めることができるはずです。
出前館で働いた時の配達報酬や給料日について知りたい!
という方の助けになれば幸いです。
- 出前館配達員の仕組みを知りたい
- 出前館に興味がある
- フードデリバリーに興味がある
- 業務委託登録をしようか迷っている
出前館の配達員が今最も稼げる仕組み
- 加盟店舗:21,609店舗
- アクティブユーザー数:325万人
- オーダー数:2,845万件
- シェアリングデリバリー拠点数:293拠点
出前館とは
出前館とは、国内最大級のフードデリバリーポータルサイトです。
そしてLINE株式会社と資本業務提携し実質子会社となっています。
また2021年3月1日付けでLINE株式会社は、Yahoo!JAPANを運営するZホールディングス株式会社と経営統合を果たしました。
さらにZホールディングス株式会社はソフトバンクグループの傘下ですので、経営統合の結果、LINE株式会社はソフトバンク株式会社の実質子会社となりました。
そして出前館は2020年4月、盤石な体制のLINE株式会社から、なんと300億円の軍資金の調達に成功します。
300億円を調達、そして配達員へ
出前館はLINEのバックアップの元、競合他社と激しい戦いを繰り広げています。また同社は2023年までにフードデリバリー業界の頂点に立ち、それ以降で収益化に至ることを目標としており、現在は潤沢な資金をフル活用して利益度外視で競争に挑んでいるのです。
この利益度外視の戦略はお客様や加盟店様、更に私たち配達員にも恩恵をもたらしてくれています。
どのような恩恵が受けられるのか詳しく見ていきましょう。
高い配達報酬
出前館の1件当たりの配達報酬はシンプルかつ非常に高額です。またフードデリバリーには珍しく固定型報酬システムとなっています。
例えばウーバーイーツは配達報酬の仕組みが複雑で、(受取料金)+(受渡料金)+(距離料金)-(サービス手数料)に加えて別途インセンティブやクエストなどの追加報酬で成り立っています。フードデリバリー会社のほとんどが採用しているこの変動型報酬システムだと、報酬が高い時は良いですが、最低報酬は300円台に設定されているのが主なので、売上にムラができてしまい平均単価も低くなり、結果として長時間労働を強いられてしまいます。
出前館の報酬額は至ってシンプルです。
首都圏で一律715円、それ以外の都市では一律660円と非常に高単価です。(沖縄県は550円)
強気なインセンティブ報酬
更に出前館ではインセンティブ報酬があり、事前告知ありで1.2倍~1.5倍の追加報酬が発生します。
また出前館のインセンティブ報酬はウーバーイーツのようなピーク時間帯に一時的な発生ではなく、基本的に終日全ての配達が対象となります。
平日は基本的に1.2倍インセンティブ、悪天候で1.3倍インセンティブが発生します。
土日祝は基本的に1.4倍インセンティブ、悪天候で1.5倍インセンティブが発生します。
基本的なインセンティブは特別告知されることなくステルスで発生しているので、給料日までインセンティブ報酬をいくら稼げたのかは分かりません。
【11/10追記】
7月くらいからインセンティブ報酬の仕様が変更されて、インセンティブは事前に全て告知されるようになりました。また以前は終日同じインセンティブ倍率でしたが、現在はピーク時間帯かそれ以外かで倍率が異なります。
ピーク時間帯:11時~12時台・17時~20時台
インセンティブ倍率は拠点によって異なるため一概には言えませんが、私が所属する武蔵小杉拠点(新川崎拠点)では、ピーク時間帯で平日1.4~1.6倍、土日祝1.7~2.1倍となっています。
出前館が本気を出してフードデリバリーの覇権を握ろうとしているのが伝わってきます。今最も稼げると言っても過言ではありません。
将来の安定
出前館は配達品質の向上を目指しており、「飲食店が大切に作った料理をお客様へお届けするまで責任を持つ」をスタンスとしています。まさに顧客満足度重視の良い意味で日本企業的思考を強く持っていると言えるでしょう。
配達品質を向上させて顧客満足度を上げるためには、出来立ての商品をお届け時間以内に素早く配達することが必須事項です。そしてその必須事項をクリアするためには各地域ごとに安心して配達を任せられるプロ配達員の存在が必要不可欠となります。
そのため出前館では各地域ごとに『拠点』を設けており、配達可能エリアは登録拠点の限られた地域に限定されています。つまり競合他社のように、「誰でもいいからとにかく沢山配達してほしい」というスタンスではなく、担当エリアを知り尽くしたプロによる確実な配達を望んでいるのです。
そのため配達員には手厚い配達報酬を約束しています。業界最高峰の配達報酬で優秀な配達員をがっちりと抱え込んでいるのです。
またこのような顧客満足度重視の出前館では配達報酬の値下げは今後も有り得ません。配達報酬の値下げは配達員のやる気低下を招き、ひいては配達品質の低下に直結するからです。
つまりこの先出前館で稼ぎずらくなるということは有り得ず、むしろこの先更に稼ぎやすくなっていくことを容易に結論付ける事ができます。
出前館の配達員になる方法は2つ!
出前館配達員になるには次の2つのルートが存在します。
【出前館配達員になる方法】
- アルバイトとして出前館の配達員になる方法
- 業務委託登録をして出前館の配達員になる方法(こっちがオススメ!)
出前館の配達員になる方法は別記事にまとめていますので下のリンクからご覧ください。
今ならマッハバイト経由で出前館の配達員に登録すると最大10,000円のマッハボーナスが必ずもらえますよ(=゚ω゚)ノ※マッハバイト内で応募がある地域に限ります。
\マッハバイト経由でお得に配達員登録する/
出前館と交わす業務委託契約の仕組み
出前館の業務委託制度は2020年4月から開始しました。
業務委託配達員は出前館と雇用関係にない個人事業主という扱いになります。従業員でないため仕事(配達)を強制されることはありませんが、積極的に頑張れば頑張るだけ目に見えた成果を得られるのが業務委託配達員の特徴です。
好きな時間に好きなだけ配達できる自由な世界ですが、それでいて孤独というわけではなく、配達員同士の会話は活発ですし司令塔的役割を担う拠点(事務所)在中のスタッフもフレンドリーに話しかけてくれます。
入り込みすぎない大人の距離感で接してくれるので、会話ベタな私でも簡単に馴染むことができましたよ◎
日本全国の配達可能エリア(拠点)
拠点とは各エリアで司令塔の役割を担う場所を指します。そこでは在中のスタッフがクレーム対応や配達オファーのコントロールなどの事務手続き全般を行っています。
業務委託登録の申込時には希望の拠点を選択する必要があります。登録後は選択した拠点のエリア内で稼働をすることが可能になります。
また登録拠点はいつでも簡単に追加・変更をすることが可能です。その場合は出前館業務委託サポートにメールで申請をする必要があります。
因みに私は神奈川県の武蔵小杉(新川崎)拠点に登録しており、主に綱島エリアで稼働しています◎
出前館の配達員が使用する自動差配システムの仕組みを理解する
業務委託はアルバイトと同様にドライバー専用アプリを使用して稼働をします。
また出前館では『自動差配システム』を採用しています。このシステムは出前館独自のもので、他の配達サービスとは全く異なる形態をしているのが特徴です。
【自動差配システムとは】
簡単にいうとオーダーが入った店舗の一定範囲内にいるドライバー全員のアプリ画面に配達オファーが一斉通知されるシステムです。アプリ画面に表示された配達情報を元に瞬時に取捨選択を行い、自分に最適な配達を早押しで獲得することが重要になります。
通知時に表示される配達情報は主に次の3つです。
- 店舗名とその住所(丁目まで)
- 配達先住所(丁目まで)
- 受取時間とお届け時間
因みに配達オファーは店舗の半径何m以内にいるドライバーに最初に通知され、一定時間(数秒程度)取られない場合に通知距離を広めて再通知をしていきます。
つまり加盟店舗が多い繁華街の中にいることが、好条件の配達を獲得するのに最も適しているといえます。
やはり好条件の配達は取り合いになるので、繁華街から離れた場所にいると通知すら来ないこともざらにあります
【現金対応】出前館には配達員が効率よく稼働できる仕組みがあります
【配達員が効率よく稼働できる仕組み】
- 帽子の着用
- 同時に受け持てる配達の上限
- 到着が前後する場合の事前連絡
- 現金対応によるブースト
出前館には配達員が効率よく稼働することができる仕組みがあります。ここでは4つピックアップして紹介していきます。
帽子の着用
出前館では店舗へのピック時とお客様へのドロップ時に限り、出前館のロゴが入った専用帽子の着用が義務付けられています。
視覚的な宣伝効果が期待されますし、また一目で出前館ドライバーだとわかるので店舗スタッフやお客様ともスムーズな対応が可能になります。
最初のうちは帽子をかぶり忘れてしまったり、ロゴ入り帽子に抵抗があったりしましたが、慣れたらむしろかぶらない方が違和感を感じてしまいます
同時に受け持てる配達の上限
出前館では同時に最大3件の配達を受け持つことができます。
つまり配達の先読みが可能なんです。自分が今いる位置から3件分の最適解を導き出して最も効率よく配達をすることが、大幅に売上を伸ばすための最重要ポイントであるといえます。
試行錯誤を重ねて最大限効率よく稼働ができると1時間の配達件数5件も夢ではありません。
かなり頭を使いますが、自分の思い通りの配達がスムーズに出来た時の喜びは大きいですよ◎
到着が前後する場合の事前連絡
出前館では店舗への受取時間とお客様へのお届け時間が事前に設定されています。
店舗は※基本的に受取時間を目安として調理を開始し、お客様はお届け時間に料理が届くものだと考えています。
つまり受取時間とお届け時間から大幅に前後する場合には店舗とお客様双方に事前連絡をすることが必要となります。この事前連絡を怠ると予期せぬクレームに発展し、再調理やキャンセルなどの事態になりかねません。
裏を返せば事前連絡をしっかりと行うことにより誠実さが伝わるので、配達員としてプラスの印象に働かせることも可能です。
※ドライバー側のアプリ画面には【店舗へ通知】ボタンがあり、店舗到着10分前にボタンを押すことが義務付けられています。ドライバーがボタンを押すと店舗側のアプリ画面に『ドライバーが間もなく到着します』と表示されます。店舗によっては受取時間を考慮せず通知ボタンが押されてから調理を開始するところもあります。
現金対応によるブースト
出前館では現金対応の可否を自分で決めることができます。
業務委託登録時のデフォルトでは現金対応状態になっているので、現金対応を拒否したい場合は拠点に行った際に在中スタッフにお願いするか、LINEトークで拠点に申し込めばすぐに変更してくれます。
・【現金清算に対応しない場合】
代金引換の配達オファーがアプリに表示されることはなく、事前決済の配達のみに対応ができます。特別な用事がない限り登録拠点に出向く必要はありません。
・【現金清算に対応する場合】
現金対応の場合は代金引換の配達オファーがアプリに表示され、事前決済に加えて代金引換の配達に対応することができます。シンプルに配達母数が増えるので、より安定した配達件数の獲得が見込まれます。しかし自らで釣り銭の用意が必要であるのと、代金引換の配達を行った場合は一日の稼働終了後に登録拠点に出向いて入金をしなければなりません。配達母数と共に手間も増えてしまうので、それでもガッツリ稼ぎたい方にはオススメです。
私は現金精算に対応しています。現金対応にしてからは体感で1.4倍は配達母数が増えました◎
出前館の業務委託配達員の給料日
ここでは出前館配達員の給料日について紹介します。
出前館の給料日は月2回です。他配達サービスと比較すると振込日が少ない印象ですが、それでも月2回の振込はかなり柔軟な対応だと思います。
【給料日】
1日~15日:20日振込16日~末日:翌5日振込
2021年9月以降は出前館の規約変更により、給料日は以下のようになっています。
- 1日~15日:16日以降の出前館本社5営業日後
- 16日~末日:翌1日以降の出前館本社5営業日後
出前館本社は平日のみ営業しています。 例えば16日(日)17日(祝)18日(火)~の場合、16日、17日は土日祝に該当するのでノーカウントです。 つまり18日(火)19日(水)20日(木)21日(金)、22(土)23(日)除外、24日(月)給料日 というわけです。
給料日が月2回のおかげで急な出費にも対応できるので非常に助かっています◎
まとめ:出前館の仕組みを深く理解することができた
今回は出前館の仕組みについて基本的なことを詳しく解説していきました。この記事を読んだあなたは出前館業務委託についての理解が深まったのではないでしょうか。
ぜひ自由で楽しいデリバリーライフを送ってください◎
今ならマッハバイト経由で出前館の配達員に登録すると最大10,000円のマッハボーナスが必ずもらえますよ(=゚ω゚)ノ※マッハバイト内で応募がある地域に限ります。
\マッハバイト経由でお得に配達員登録する/
コメント