こんにちは、こんばんは。
今回はmenuの配達エリアを全国規模で網羅した記事です。興味のある方は是非参考にしてみてください。
menuの配達員に登録する方法を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

menuで働きたいけど自分の住んでいる地域では稼働できるのかな
とお困りの方の疑問を解消していきたいと思います。

- menuの配達エリアを知りたい
- フードデリバリーに興味がある
- 全国制覇したい!
menuの配達エリア

menuの配達エリアは現在47都道府県(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)の各主要都市に拡大していて、現在もその拡大を続けております。
このあと配達エリア一覧をご覧になりますが、その前に東京都の配達エリアの画像を例にとってマップの見方を簡単に説明します。(※以下の画像は東京都の最新の配達範囲ではありません。)

【営業時間一覧】
- 青:24時間
- 黄:10:00 ~ 22:00
- 赤:10:00 ~ 20:00
- 緑:ロングエリア
menuではGoogleマップ上に表示されている色によって営業時間が異なります。
指定URLからアクセスした場合に、上の画像のように配達可能範囲がGoogleマップ上で可視化されます。

東京は23区内が余すことなく全て配達可能エリアになっているね◎
menuの配達エリア一覧

北海道・東北エリア
(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)
関東エリア
(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県)
中部エリア
(新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県)
近畿エリア
(三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)
中国・四国エリア
(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)
九州・沖縄エリア
(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)
出前館の配達エリアをまとめた記事はこちらmenuの配達エリアをまとめてみたよ

今回はmenuの配達エリアを分かりやすくまとめてみました。
あなたのお住いの地域は配達エリアに入ってましたか?(*’ω’*)
因みに私は神奈川県の横浜エリアで稼働していますよ◎
コメント