スポンサーリンク

同棲カップルの家事分担どうしてる?喧嘩にならない秘訣【幸せ同棲生活】

同棲生活
丸太郎
丸太郎

こんにちは!丸太郎です

好きな人と夢だった同棲をスタートさせたのに、家事の分担が上手にできなくて楽しいはずの同棲生活がストレスを抱える日々になってしまったら悲しいですよね。

実際に同棲中のカップルがストレスを感じる瞬間をネットでサーチすると、ほとんどのサイトで「パートナーが家事をしてくれない」など家事分担を上手にできていない事が原因でストレスを感じていることが判明しました。

そこで今回はストレスなく家事分担を成功させている私たちカップルが実際に行っている方法を紹介したいと思います。

同棲生活の悩みは千差万別ですので、ひとつの参考にしていただければ幸いです(*’ω’*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

同棲生活で家事分担は必要?

とある丸太郎カップルの同棲前の会話です。

たかゆき
たかゆき

同棲したら家事の分担する?俺さ家事するの苦手なんだよねえ。特に料理は絶対できないと思うからお願いします可愛い女神さま!♡

りんか
りんか

分かったよ、じゃあ料理は任せて!♡

りんか
りんか

でも出来たら一緒に家事やりたいなあ・・・。

たかゆき
たかゆき

やったー!ありがとう大好きだよ♡りんかの手料理食べれるの楽しみ♡

りんか
りんか

一緒に家事ができるように考えよっと

家事したくない男だった私は、彼女の計らいにより気付いた時には家事したい男へと変貌、今ではしっかりと家事分担ができています。

家事したくない彼氏に家事をさせる方法はこちらの記事をご覧ください。

家事をするようになって思いましたが、やっぱり家事分担って必要ですね(‘;’)

自称『家事したい男』の私ですが、正直いうと気を抜いたらサボりたくなっちゃいます。だらしない男でホントすいません(/_;)

家事分担って大事です、本当に。

同棲カップルの家事分担の方法は?

【カップルの家事分担の方法】

  • 項目で分ける
  • 曜日で分ける
  • 気付いた方がやる
  • どちらかが全部やる
  • 2人で一緒にやる

カップルの家事分担にはどんな方法があるのか見てみましょう!

家事の項目で分担する

1つ目は掃除は自分、洗濯はパートナーがやる…など家事項目で完全に分ける方法です。

役割がはっきりしている分、それぞれが自分のやり方でストレスなく家事を実行できます。

得意な家事やこだわりの強い家事は完全に担当してしまうことで、お互いの負担を減らしつつ家事の質を上げることができますね。

曜日で家事を分担する

次に、曜日によって家事担当を分けるという方法です。

やることとやる曜日が決まっているため、習慣化されてより気楽に家事に取り組めます。

また休日の曜日がバラバラなカップルは、余裕のある日に家事をすることができるのでストレスなく分担できますね。

全ての家事を毎日やる必要はないので、家事の項目も曜日ごとに分担するといいでしょう。

気付いた方が家事をする

3つ目に、特にルールを決めずに気付いた方がやるという方法です。

うまくバランスをとって分担できるカップルには向いていますが、一方で気付きやすい方の負担が大きくなったり、家事の押しつけ合いが発生したりする可能性もあります。

喧嘩や不満の元にならないように、よく気付く方がパートナーに上手に指示する、気付かなかった方がパートナーにしっかり言葉で感謝を伝えるようにしましょう。

どちらかが全部の家事をする

少数派かと思いますが、どちらかが全ての家事をやるという方法もあります。

家事へのこだわりがとても強い場合や専業主婦の場合には、全ての家事を担当するということもあるかもしれません。

いくら家事が苦にならない人であっても、休みのない家事を全て担当するのはとても大変です。パートナーへのねぎらいの言葉を忘れずに…!

2人で一緒に家事をする

最後に、2人で一緒に家事をするという方法です。

2人でやるので効率的に終わりますし、共同作業によって仲が深まります。

またお互いの家事のやり方を知れるので、結果ではなく過程を重要視することができます。多少失敗しても、二人でやればいい思い出です

結局どうすればいいの?!喧嘩にならない我が家の家事分担

悩みネコ
悩みネコ

家事分担の方法についてはわかったけど、結局のところどうやって家事を分担すればいいのかな〜〜

例として、ここからは一度も喧嘩になったことがない私たちの家事分担方法についてご紹介します!

私たちは「家事の項目で分担する」+「2人で一緒にやる」を採用しています。

得意な家事は主体的におこなう

得意な家事やこだわりの強い家事は、やはり担当してしまった方がスムーズです。

私たちの場合は彼氏が「掃除全般」「お皿洗い」、彼女が「料理」を主体的に担当しています。

りんか
りんか

お皿洗い、手が乾燥して嫌い。。。

たかゆき
たかゆき

俺がやったるデェ!

りんか
りんか

LOVE♡

少しでもお互いの苦手な家事の負担を減らすようにするとかなりラクです。

まずはどんな家事があるのかリストを洗い出すことから始めましょう。その後に得意不得意な家事について話し合い、分担を決めるのがいいですよ◎

ほとんどの家事を2人で一緒にやる

どちらも得意じゃない家事については2人でやります。

私たちの場合、正直2人ともバリバリに家事ができるというわけではないのでほとんどの家事を一緒にやっています。笑

気付いた方が「一緒にやろう」と声をかけて、洗濯やスーパーへの買い出し、ゴミ出しも2人で一緒に行っていますよ。

丸太郎
丸太郎

2人でやれば失敗も成功もすべてが良い思い出です◎

家事分担のルールを決めよう【話し合いと感謝が大事】

身も蓋もないですが、結局人それぞれ違う性格なので、ちゃんと話し合って自分たちに合った家事分担のルールを決めることが大切です。

どんなルールでも当人が良ければそれが最善だと思いますが、その中にふたつだけ絶対に入れてほしいルールがあります。

それは家事をやってもらった側がパートナーに感謝の気持ちを伝えること。

そして家事をやった側は、「してあげた」という感情を封印して、対等に、謙虚に、相手を尊重する心をもつことです 。

丸太郎
丸太郎

ありがとうの習慣化が家事分担を成功させる最後のカギです♡

まとめ:上手に家事分担して同棲生活を楽しもう

【この記事のまとめ】

  • 同棲生活で家事分担は必要不可欠!
  • 我が家はほとんどの家事を二人でやっています◎
  • 家事分担の方法はいろいろあるが、自分たちに合ったルールを話し合って決めるのが最善。
  • 家事分担の最大の秘訣は、ありがとうの習慣化。

今回は同棲生活における家事分担についてお話ししました!

家事分担のやり方は人それぞれ、自分たちにあったルールを決めることが大切です。

私たちはあなたがストレスの少ない素敵な同棲生活を送れることを願っています(*’ω’*)

他にも同棲生活に関する記事を書いていますので、よかったら見てみてください◎

同棲記事一覧へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました