本記事では、二人暮らしでどのくらいお米を食べるのかについてご紹介します。
同棲中の私たちが具体的にどのくらい炊いているのかや保存方法などについてもお話ししているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
二人暮らしのお米消費量。1日に何合食べる?
二人暮らしなら平均は5kg〜10kg
私の周りの同棲カップルや夫婦への聞き取り、ネットでの調査だと1ヶ月に大体5kg〜10kgくらいが一般的なお米の消費量です。
お家でご飯を食べる回数や、お米料理をどれくらい食べるかによって差はありますが、「5kgでちょうどいい」「5kgじゃ足りないけど10kgあれば安心」との声が多かったです。
ちなみに私たちの場合は、1ヶ月でちょうど10kgを使い切るくらいです!たまに外食やパスタも食べますが、基本的には自宅でお米を炊いているので平均より少し多めの消費量かなと思います。
二人暮らしなら平均1日2合〜4合。5kgでもつ?
1日に食べるお米の量から、1ヶ月で何キロのお米が必要なのか考えてみましょう!
二人暮らしの場合、1日に炊くお米の量は2合〜4合が相場です。
0.5合がお茶碗1杯分なので、2人の場合は1食で1合〜1.5合くらい。余った分は冷凍保存しておくという意見も多かったです。
ちなみに私たちは1合をご飯の度に炊いています。なので3食お米を食べる場合は3合でちょうどいいです。
では1日に炊くお米の量から、1ヶ月にどのくらいお米が必要かを考えます。米1合は約150gとして計算すると、お米1袋の目安は以下のようになります。
1食で1合、毎日3食食べるなら『1合×3回×30日=90合』です。15kg買えば余るくらいですね。
ただ実際は、毎日毎食お米を食べるわけではないと思います。例えば1日に1食はパンやパスタなどを食べるなら、お米を食べるのは1日2食になので『1合×2回×30日=60合』で10kgで十分になります。
1日に1食しかお米を炊かない場合は『1合×1回×30日=30合』になるので、5kgで足ります◎
カップルによって1食1合とも限らないのでこれらはあくまで目安になりますが、このような計算からみても二人暮らしならお米は5kg〜10kgが相場と言えますね!
お米の保存方法
炊く前のお米は冷暗所に保存
お米は実は生鮮食品のため、きちんと保存しないと鮮度が落ちたりカビが発生してしまうことも…
ポイントは温度と湿度です。最適温度は15℃前後とされており、湿度の高い場所は虫がつく原因になるのでNG。また、直射日光が当たる場所もやめましょう!
そんなお米の保存場所として最適なのが冷蔵庫です。密閉性の高い容器に入れて、冷気の当たりすぎない野菜室などに入れるのがおすすめです。
冷蔵庫に入れるにはこのような密閉袋が便利ですよ。容器タイプだとお米の量が減っても冷蔵庫内での体積が減らなくて邪魔なので、袋タイプがおすすめです。あと空気を抜きやすいのも使いやすいポイント。
冷蔵庫に入らない場合は米びつに入れましょう。5kgなら袋のまま、10kgならそのままお米を入れることができるサイズ感が二人暮らしには最適ですよ◎
炊いたご飯は冷凍保存
炊いたご飯が残ってしまった場合は、冷凍保存ができます。冷蔵で保存するとデンプンがどんどん劣化しておいしくなくなってしまうんだそうです。
彼氏が炊きたてご飯が好きなので、我が家ではなるべく毎食炊くようにしていますが、余ってしまうこともたまにはあります。その時にはガラス耐熱容器にご飯を入れて、そのまま冷凍しています。
もちろんラップで包んでそのまま冷凍するのもOKなのですが、ラップを使うとゴミが増えることとレンジでチンした後に茶碗に移すのがめんどうだから(U ´ ◯ ` U)
ガラス容器なら冷凍、オーブン、電子レンジ可で、匂いうつりとかも全くないので便利です。そして器そのままで食べられます。
iwakiの耐熱ガラス容器は、お米だけでなく作り置きなどにも超便利なので1セット持っておくと二人暮らしで活躍しますよ。超おすすめです。
まとめ:二人暮らしのお米の消費量は食生活による
二人暮らしのお米の消費量と保存方法について解説しました!
必要なお米の量は、1日にどれくらいお米を食べるかによります。
目安として1日炊くのは2合〜4合、1ヶ月の消費量は5kg〜10kgです。ですがこれはあくまで目安。
まずは5kg購入して、足りなくなったらその日付をメモしてから買い足すようにするとどれくらいのお米を消費しているかがわかると思います。
実際に私たちも最初の2ヶ月は5kgずつお米を買っていましたが、毎月10kgくらい食べていることに気づいたので今は10kgずつで購入しています!
お二人の食生活やお好みに合わせて、調整してみてくださいね。
♡♡♡
コメント