スポンサーリンク

同棲生活でテレビなし!テレビがいらない理由と代わりになるサービスを解説

同棲を機に脱テレビ!テレビがいらない理由と代わりになるサービスを解説同棲生活
悩みネコ
悩みネコ

テレビって必要かな?

テレビがなかったら何を見ればいいの?

今回はそんな悩みを解決します!

私たちは同棲をはじめたときにテレビを置くのをやめたため、テレビなしで1年以上生活しています。

テレビを見て育ち、テレビがだいすきだった私たちですが、今は全く不自由がなくむしろ快適に過ごせています。

ということで本記事では「テレビがいらない理由」、「テレビの代用品」「テレビ番組の代わりになる動画配信サービス」をご紹介しますよー!

テレビを買うよりも安く、テレビもそれ以外もの楽しめる方法があるのでぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

同棲生活にテレビがいらない理由5つ

テレビがいらない理由5つ

まずは私たちがテレビなし生活をしてみて、テレビがいらないと思った理由を5つご紹介します。

冒頭にもお話ししましたが元々はテレビだいすきっ子だった私たちですが、今ではテレビを辞めてよかったなと思っています。

  • お金がかかる
  • いらない情報が入ってくる
  • 時間がムダになる
  • 場所を取る
  • テレビ番組以外も充実している

お金がかかる

テレビを見るのにも実は思っている以上にお金がかかります。

金額
テレビ本体30,000〜100,000円
テレビの電気代1475円/年(※)
NHK受信料(契約による)13,650〜26,640円/年
※電力量料金単価25円の家庭で59kWhのテレビを1日4.5時間テレビを視聴した場合

テレビ本体は1年ごとに買い換えるわけではないと思いますが、一生使えるわけではないですしどちらにしても年に数万円はかかることになります。

NHKの受信料は意外と高いのですが、テレビを持っている以上はNHKを見ないとしても払わなくてはいけません。

逆にテレビがなければNHKの受信料は払う必要はないので、穏便に断ることができます。

いらない情報が入ってくる

テレビを見ていると、芸能人の不倫のニュースとか正直どうでもいい情報が入ってきますよね。

スマホなら知りたい情報だけ調べられますし、もしどうでもいいニュースが目に入ってきたとしてもすぐに無視して他のものが見られます。

時間がムダになる

テレビって見たい番組がある時につけるというよりは、無意識でつけて無意識でぼーっと見るということが多くないですか?

「どうしても見たい」と思ってたわけじゃなくても「続きはCMの後で!」とか言われたら気になっちゃうし、そのうち無限に時間が過ぎていってしまうんですよね。

場所を取る

テレビって意外と大きいんですよね。お部屋内で思っている以上に場所をとります。

私たちは二人暮らしで1LDKの部屋ですが、テレビがないだけでかなり圧迫感がなくなりました。

またテレビがあると、テレビ台やソファ、レコーダなどの場所も考えなくてはいけないですよね。

テレビ中心のレイアウトを組むことになるので他の家具を置くのも難しくなるということがあります。

テレビ番組以外も充実している

テレビ番組ももちろん楽しいんですが、テレビ番組以外のYouTubeなどの動画サービス、ラジオとかも楽しいんですよね。

単純にテレビ番組を見たくて見るという時間が昔よりも減ってしまったというのも理由のひとつです。

同棲生活にテレビがないデメリット

テレビがないデメリット

テレビがなくなったことによるデメリットも多少なりともあるので、それも紹介していきます。

  • 流行がわからなくなる
  • 見るものを選ぶのがめんどくさい

流行がわからなくなる

テレビがないので、テレビで流行っていることや最近テレビによく出る芸能人がわからなくなります。

動画配信サービスを使っていると自分の好きな番組しか見ないから、情報がかたよるんですよね。

友達との会話で「なにそれ?」となることは、たまにですがあります。

見る動画を選ぶのが面倒

YouTubeなどの動画配信サービスでは、時間関係なく膨大な数の動画から見たい動画を選ぶことができますが、選択肢が多すぎるがゆえに選ぶのが大変なんです。

見られるものが多過ぎて、逆に「見るものがない」とさえ思うこともありますね。(笑)

ご飯を食べるときになんか見ようかな〜くらいな気持ちなのに動画選びに時間がかかって少しめんどくさいです。

一方テレビ番組の場合は、数チャンネルの今放送している番組の中から見たいものを選ぶだけという手軽さがあります!

丸太郎
丸太郎

私たちの場合はデメリットよりもメリットの方がはるかに大きいので、これからもテレビは見ません!

テレビの代わりにおすすめなのはモバイルモニター+nasne(ナスネ)

ネコ
ネコ

テレビがなかったら動画はスマホで見てるの?画面小さくない?動画視聴に使っちゃったら他のことできなくなるし…

そんな方におすすめなのがモバイルモニター。

テレビのデメリットとしてあげた「場所をとる」「時間がムダになる」が改善されます。

テレビよりモバイルモニターを使うメリット
  • 場所を取らない
  • 出しっぱなしにならないから見たいときにしか見なくなる
  • 好きな場所で見られる

モバイルモニターは、スマホはもちろんSwitch、Xbox、PCなどの端末と接続することで、大画面で映像を楽しめるもの。

私たちも使用していますが、15.6インチで意外と十分楽しめてます。

普段は折りたたんで収納しておき、ご飯を食べる時や映画を見る時だけモバイルモニターを出して使うようにしていますよ。

悩みネコ
悩みネコ

ん〜たしかに収納できるのは便利!

でも音楽番組やスポーツ番組をリアルタイムで見たいし、録画機能もゆずれない…

そんな方にはnasneがおすすめです。

  • 地上デジタル、BS/CSチューナー、2TBのHDDが搭載
  • 外付けHDDがあれば最大8TB(最大1,603時間)の録画が可能
  • iOS端末、Android端末、PlayStation系、WindowsPCに対応
  • テレビ番組をライブ視聴、録画できる
  • 外出先でも放送中のテレビ番組や録画番組を楽しめる
  • 画像や動画、音楽などを共有保存できる

nasneは、ネットワークレコーダー&メディアストレージ。

同じネットワークに接続して専用のアプリをいれれば、リアルタイムも録画でもテレビ番組を楽しむことができます。

本体代に加えて、テレビの視聴録画や外出先での視聴機能に有料プラグインの購入が必要にはなりますが、全体でもかかるのは30,000円程度。(電気代やNHK受信は別途支払いが必要)

テレビ+レコーダーを買うよりもかなり安くすむので、テレビを買う前の選択肢として検討するのがおすすめ。

テレビ番組の代わりにおすすめなのはTVer+U-NEXT

悩みネコ
悩みネコ

おすすめの動画サービスはあるかな?

最後に、テレビの代わりにもなる動画配信サービスをご紹介します。

「リアルタイムで見たいテレビ番組はない」「録画機能が必要ない」という方は、テレビの代わりに動画配信サービスでも十分です。

動画配信サービスのメリット
  • 個別のスマホで見られるからチャンネル争いが起こらない
  • 家以外の場所にいても楽しめる
  • 時間に関係なく楽しめる
  • たくさんの動画から選ぶことができる
  • 登録も解約もすぐにできる

数々の動画配信サービスがあり、YouTubeが最も手軽だと思います。

ですが、「話題になったテレビ番組を見てみたい!」「芸能人が見たい!」という時もありますよね。そんな方におすすめなのが「TVer(無料)+U-NEXT(有料)」の組み合わせです。

TVerをおすすめする理由

TVer
引用元:TVer公式サイト

TVerとは、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ、他民放系列局で放送された番組を見ることができるサービスです。

TVerの特徴
  • CMが流れることで無料で見られる
  • 見られるのはテレビでの放送から7日間
  • すべてのテレビ番組が見られるわけではない
  • NHK番組の視聴も一部可能(受信料の支払いは不要)

CMはテレビでも流れますよね。スマホを使って無料でテレビが見られて、さらに自分で録画予約をしなくても1週間録画をしておいてくれるサービスという感じです。

ただ、配信していないテレビ番組もあるのは注意が必要です。その場合は有料サービスでなら見られるようになっていることもあります。

まずはTVerを試してみて、どうしても見たい番組があるなら他の有料サービスに登録するというのもありですね。

\全番組の配信情報がわかる/
TVer公式サイトへ

U-NEXTをおすすめする理由

引用元:U-NEXT公式サイト

U-NEXTは月額2,189円(税込)で21万本の動画と110冊以上の雑誌が楽しめるサービスです。

月額料金は一見高いのですが、毎月1,200ポイントもらえて、そのポイントでマンガを読んだり映画チケットを購入したりすることができます。

U-NEXTの特徴
  • 見放題数が多く、ジャンルも多い
  • 放送中のアニメや最新映画が見られる
  • 雑誌の読み放題、マンガも購入できる
  • 最大4人で別の動画を同時再生できる
  • スマホにダウンロードできる
  • テレビでも見ることができる
  • NHKオンデマンドが実質無料で見られる

先ほど紹介したTVerではNHKを見ることができず、NHKの番組を楽しむためには「NHKオンデマンド」という公式サービスに登録する必要があります。

NHKオンデマンドは見放題月額990円のサービスなのですが、U-NEXT経由で登録した場合は、毎月もらえる1,200ポイントのうち990ポイントを利用してNHKオンデマンドを楽しむことができます。

もらえるポイントを使って登録できるので、実質無料で楽しめるというわけです。

また、U-NEXTでは最大4人同時再生できるのも大きな特徴です。家族それぞれが動画サービスに契約する必要がなく、1人が契約すれば4人まで楽しめますよ。

\600円分もらえる/
31日間無料でU-NEXTを体験する

>> 【U-NEXT31日間無料トライアル】絶対損しないための注意点と登録方法を解説

丸太郎
丸太郎

私たちはモバイルモニターを使ってTver+U-NEXTを楽しんでいます!テレビを買うよりも安い値段で、たくさんの番組や作品が楽しめてるから大満足◎

まとめ:同棲生活でもテレビなし!やっぱりテレビはいらない

テレビの代わりに何を見る?おすすめはTVer+U-NEXT

テレビがいらない理由と代わりとなるサービスについてお話ししてきました。

テレビがいらない理由
  • テレビ本体や電気代、NHKのお金がかかるから
  • いらない情報が入ってくるから
  • 時間がムダになるから
  • 場所を取るから
  • テレビ以外が充実しているから
テレビのおすすめ代用品
  • モバイルモニターやスマホなら収納/持ち運びできる
  • nasneがあればリアルタイム視聴、録画も可能
  • 動画を見るならYouTubeが最も手軽
  • 動画配信サービスは、TVer+U-NEXTがおすすめ

私たちは同棲を機にテレビをやめましたが、テレビなし生活で今のところ困ったことはありません。

テレビも面白い番組があるのはたしかですが、自分の好きなことにだけお金と時間を使えるというのは思った以上に快適◎

そして今の時代、テレビを買わなくてもテレビよりも安く、テレビ番組も映画もおもしろ動画も楽しめる方法があります。

テレビを買う前に、今回ご紹介した他の選択肢を考えてみるのがおすすめですよ。浮いたお金で2人で旅行に行ってみてはいかがでしょうか。

それでは!

二人暮らし記事一覧へ

♡♡♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました